2014年02月18日

塩麹にもフラワーエッセンス



塩麹を仕込みました。

水が多いので、このあと、ちょっと減らしました。

甘麹もとてもおいしいので、どちらにするか迷いましたが、今回は塩麹。

作り方は色々あって、一晩くらいで出来ちゃうのもありますが、今回は麹専門の「池田醸造」さんのレシピで挑戦。

混ぜた後、冬なら1週間から10日おきます。

1週間以上寝かせるなら、どのフラワーエッセンスがいいかな?と思いつつ、まだ決めかねているので、まだ入れてません。

“慈しみ育てる”、“信じて見守る”ようなサポートエッセンスがいいかも。

多くの人がチャレンジするようになっていますが、水分の多い食べ物に、いい波動を与える(ポジティブな言葉を貼り付ける、波動のよい音楽を聴かせるなど)と、その逆のこと(ネガティブな言葉を貼り付ける、破壊的な音楽を聴かせる、完全に無視するなど)をしたものと比べると、数日置いた時の状態が顕著に違います。

フラワーエッセンスを入れるのも同じこと。

そういう意味で、どのエッセンスを入れてもいいんですが、これを使った料理を食べる家族をより一層サポートするにはどれがいいかな?と思うと、すぐ決められませんでした。

麹も含め、微生物や細菌は人間の意識によく反応するとも言われます。「奇跡のりんご」の木村秋則さんの畑の土も、木村さんに応えたんじゃないかな?と常々思っている私です。

その中でも、麹は、人間の食生活に取り入れられた歴史も長いので、人間に対して協力的とも言われます。

そういえば、蔵元の寺田醸造さんも、そこで働く人間が楽しく作業すると発酵のしかたがよくなるとおっしゃっておられたような。歌を歌いながらすると、とてもよいそうです。

さて、この塩麹には、どのフラワーエッセンスを入れてあげよう?o(^o^)o  


Posted by フラワーエッセンス研究家 葛葉 at 18:08Comments(0)使い方 フラワーエッセンス体に優しい食べ物・飲み物

1990年にフランスで開催されて以来、世界各国で開催。
これまでで最大規模で、2014年5月2日~6日 日本で13年ぶりに開催。