フラワーエッセンス研究家の葛葉です。 › フラワーエッセンス 豆知識 › フラワーエッセンス 調合ボトルの作り方 その5

2015年09月16日

フラワーエッセンス 調合ボトルの作り方 その5



キレイに水分を拭き取ったら、ラベルを貼ります。ラベルは、別に貼っても貼らなくてもよいですが、調合ボトルを作成した日だけでも、どこかに記載しておくほうがよいです。品質保持の観点から、ブランデーを使ったものは、3週間程度で飲み切ること、ビネガーや植物グリセリンだと、それより早く、2週間程度で飲み切ることを目安とするからです(実際には、それ以上もちますので、衛生を維持するための指針に過ぎませんが。。。)。

私は、ラベルにお客様のお名前と、そのボトルを何のために摂るかを毎回目にしてイメージがスッと入ってくるような画像を入れたりしています。結構、そういう、さりげなく目にすることに、人間の潜在意識は大きく影響されていますから、摂取するたびに、こうして目にして、“意識化”することはとても重要なのです。
フラワーエッセンス 調合ボトル トリートメントボトル

なお、ラベルの裏に、“コッソリと” 裏向きに【愛・感謝】の小さな文字を貼ります(たまに貼っていない時もありますが。。。(;^ω^))。 時々、これに気づく方もいらっしゃいますが、気づいておられない方のほうが多いと思います。

「水からの伝言」の江本勝博士の実験で、【愛・感謝】の文字を水に見せると、水の潜在パワーを思いっきり引き出したとても美しい結晶に整うことが分かっています。


水の結晶 愛・感謝江本勝氏著「結晶物語」 より

ちなみに、こういう結晶写真を撮影している(株)アイ・エイチ・エムさんでは、フラワーエッセンスを入れた水の結晶写真を撮ったものがあります。

水の結晶 バッチフラワーカード

面白いことに、入れたフラワーエッセンスの元になっている花の形と、水の結晶がとても似ているのです。

まだ誰も実証していないと思いますので、現時点では仮説となりますが、フラワーエッセンスの原理は、こうした水の“情報コピー能力”を利用したものです。 そのため、水は、フラワーエッセンスに携わるものにとっては、とても興味深い存在なので、水に関することはかなり勉強しています。

私が、ボトルの中の水に、【愛・感謝】の文字を見せるのは、こんな結果も紹介されているからです。

まずはこれ。何もせずに、テレビの前に置いた瓶の水の結晶写真です。まったく結晶が出来ていません。
水の結晶写真 テレビ

これは、水に【愛・感謝】の言葉を見せた後に、テレビの前に置いた水の結晶写真です。
水の結晶写真 愛・感謝 テレビ

この写真には、こう添えられています→ 『「愛・感謝」の言葉のパワーは、電磁波もガードする?』


水は、あらゆるものの媒体になります。情報を伝えます。色んなものを溶かし込みます。 それは、いわば、役者が才能を思う存分発揮できるように場所を整えてくれる裏方さんのようなもの。

なので、フラワーエッセンスの情報を水にコピーする時も、そういった水の潜在パワーが存分に発揮して、思う存分フラワーエッセンスの働きをサポートしてくれるよう、また、お客様が使っている間に、テレビや電化製品からの電磁波を水自らがガードする力を保持しておくよう、密かに【愛・感謝】の文字を水に向けて貼っています。






同じカテゴリー(フラワーエッセンス 豆知識)の記事画像
トリートメントボトルを作って渡すということ
花・植物、動物と人間の違い
個人輸入したフラワーエッセンスを販売すること その2
個人輸入したフラワーエッセンスを販売すること その1
フラワーエッセンスとブランデー 前置き
フラワーエッセンス 調合ボトルの作り方 その6
同じカテゴリー(フラワーエッセンス 豆知識)の記事
 トリートメントボトルを作って渡すということ (2016-05-27 15:27)
 花・植物、動物と人間の違い (2016-01-07 14:54)
 個人輸入したフラワーエッセンスを販売すること その2 (2015-10-06 23:13)
 個人輸入したフラワーエッセンスを販売すること その1 (2015-10-06 21:58)
 フラワーエッセンスとブランデー 前置き (2015-09-25 12:59)
 フラワーエッセンス 調合ボトルの作り方 その6 (2015-09-24 22:13)

Posted by フラワーエッセンス研究家 葛葉 at 18:54 │フラワーエッセンス 豆知識


1990年にフランスで開催されて以来、世界各国で開催。
これまでで最大規模で、2014年5月2日~6日 日本で13年ぶりに開催。