フラワーエッセンス研究家の葛葉です。 › つれづれ › 世界を変えるのは、女性と「女性のように考える」男性である

2014年03月16日

世界を変えるのは、女性と「女性のように考える」男性である



こんな本が去年の12月初旬に発売されてました。

『女神的リーダーシップ 
- 世界を変えるのは、女性と「女性のように考える」男性である』

「スペンド・シフト」というベストセラーを書いた“中年のオッサン”二人(この著書の中で著者がそう自ら書いてますw)の書いた本です。

前著で、今の世界的な潮流を著したものの、まだ何かある、、と感じて書いたものだとか。


日本語のタイトルは

  女神的リーダーシップ
   世界を変えるのは、女性と「女性のように考える」男性である



原題の副題は、

 「How Women(and The Men Who Think Like Them) Will Rule the Futre(女性と、女性のように考える男性が未来を支配する)」

だそうです。

去年の後半ぐらいから、色々大きく動いて変わってきたことを、自分の実生活の大きな変化やきっかけを通して、肌で感じはじめている人が多いです。

私もその一人ですが、その過程で、昔教えてもらったビジネス上の法則(要は、成功するにはどうしたらいいかなど)を真面目にやろうとすると、途端に今までうまく行ってた流れが滞るという感覚が毎回起こります。

どうやら、今まで主流だった“スポ根”系の頑張り、大きな成功を手にいれるためならなんでもする!的な頑張りは、昔と違って、すればするほど、逆にうまく行かなくなって頭打ち、もしくは、自分の首を絞める方向にしかいかないような。

そんなことを薄々感じていた時に、エンジェルシンボルを日本に紹介された高橋ともえさんという、星の動きにも詳しい方のメルマガを読んで謎が溶けました。

この本は、高橋さんが星の動きと、それによって生じるエネルギーのことをリーディングした直後に、高橋さんの目に飛び込んできた本だそうです。

星の動きは強力なリーダーシップのエネルギーを与えるけれど、他の星との配置によって、今までのような男性的なリーダーシップは緩和されマイルドにされ、女性的なエネルギーによるリーダーシップを示していたそうです。

高橋さんが星のチャートを見つめていると、浮かんできたインスピレーションが「パラスアテナ」だったそうです。

なんと、この本の表紙にもなっている女神も「アテナ」なので、強いメッセージを感じたそうです。

まぁ、こんなの聞かなくても、もう多くの人が、大きく流れが変わってきているのは、どこかで感じていて、これまでの成功法則や常識では、うまく行かないことをもう感じておられる人が多いんじゃないかな。

あとは、それを認めたくない、左脳(思考)の抵抗ぐらいでw

これからは、こんな視点、動き方をするリーダーが主流になってくる、世論からも指示されるようになってくる、世界を変えていくという資質が、どちらかと言えば、これまで“女性的”と言われて、ビジネスの世界では価値のないものとされていた、、、ということがまとめられた本です。

読んでいくと、うんうん、こんな会社なら私も共感する、指示する応援すると感じれるなら、あなたもすでに、新しい世界の潮流に入ってますw

いくつか、抜粋してご紹介しますね(^^)

・リーダーに表現力と共感力が求められる傾向がかつてなく強まっている

・権威を振りかざして私利私欲で動くリーダーはもういらない。リーダーは奉仕者。私利私欲を越えたビジョンや目的に向かってビジネスに取り組む

・前向きな文化(こんな理想的な世界にしたい)に支えられたイノベーション、問題解決力、創造性

・透明でオープンな参加型の意思疏通を通して意思決定を重視

・将来を見据える姿勢と忍耐力。長期的なビジョン、現状維持に甘んじず、未来を切り開く役割

・共感をきっかけとする

・批判より励まし。男性的な発想で検証や分析を行ったのでは、アイディアが実を結ぶ前に芽を摘んだり、アイディアの創造に役立ちそうなグループや活動を停滞させる。

・手柄を誰か一人のものとせず、関係者全員の繁栄を断固として目指し、手柄をわけあったり、合意を形成したりする人が成功する

・男性社会にありがちな密室主義は通用しなくなる。できるかぎり、透明性を重んじ、誠実と公明正大を心がけなくてはならない

・リソースに限りがある状況では、探してきたリソースをどう配分するかが重要になる。伝統的に、女性はリソースを共有して各人のニーズを調整し、全員に最大限の恩恵をもたらすことを得意とする

・公平な態度を示す。他者にどう接するか、仲間とどう一緒に仕事をするか、誠実さを備えているかによって決まる。エゴを捨てて、謹み深さや思いやりの発揮に努めよう

・男性主体の世の中では、失敗を取り繕ったり非難したりする、あるいは、自分の評判を守るために後ろ向きな行動を取るといったことも行われる。

失敗は成功にかかせない、失敗経験のない人は十分な信頼を得られない。従業員や部下の弱さを認め、受け入れると、信頼を寄せて心を開いてくれるだろう。弱さこそが変革をうまく推進するうえで、最も大切な武器

・権力や体面といった男性的な概念に代わって、新しい意識や志向が広がりつつある。富よりも周囲からの尊敬を望む。豊かとは、まわりから尊重される意見を持っているとか、人脈を介して影響力を広める力があるといったことを意味する

・分かち合いを拒む人間は、いまや無価値とみなされる

・俊敏さと柔軟性、順応性


  → 次の日記に続きます(^^)



同じカテゴリー(つれづれ)の記事画像
雑談は、自分を守り、助ける
女性創業支援塾にパネリストとして行ってきました
科学的に証明されていない
風邪と発熱はエネルギー調整
内弁慶な人
ストレス反応がずれる 自分の感覚を切り離している人々
同じカテゴリー(つれづれ)の記事
 雑談は、自分を守り、助ける (2017-09-27 09:59)
 “普通”であること (2017-05-11 09:37)
 女性創業支援塾にパネリストとして行ってきました (2016-11-01 14:38)
 本来の自分で生きられた時に、美しく光り輝く (2016-09-15 12:09)
 科学的に証明されていない (2016-09-12 22:01)
 風邪と発熱はエネルギー調整 (2016-09-11 10:08)

Posted by フラワーエッセンス研究家 葛葉 at 14:39│Comments(0)つれづれ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


1990年にフランスで開催されて以来、世界各国で開催。
これまでで最大規模で、2014年5月2日~6日 日本で13年ぶりに開催。