2014年12月28日

夢を追うこと



「グッと!地球便」は、いい番組だなぁ~と毎回思う。

海外に夢を追って飛び出し、暮らしている子供の様子を番組が追い、その様子を日本の両親に見せるという番組。

海外で頑張っている息子や娘たちの思いや、頑張っている様子に、何か忘れていることを思い出したり、自分の経験や知識や知恵を総動員して、行動しているさまに、ヒントをもらえたり。

一方、日本で子供を心配して、反対していた両親が、子供の生きざまや、この子だからこそ、この子らしいと納得して自分の子供を誇りに感じていく様子。

日本の両親からすると、日本の常識や、その中で安定して生きることしか見えていないのを、見ていて実感するし、その気持ちも分かる。

一方、海外でチャレンジしている子供をみていると、その枠の中で生きるのも自由だし、そこ以外のところに入って生きてみるのもいいという、本来選択は自由というのも思い出させてくれる。

でもね、だからと言って、無理して海外に出なくてもいいと思う。それぞれが、ふさわしい場所で、それぞれがふさわしいことをする役割があるから。

流れやご縁、抑えきれない衝動に素直に従えば、自然に、自分が果たしたい役割を果たせる場所に導かれる。そこで、会う必要のある人にも出会うことが出来る。

でも、自分の今いる社会で当たり前と思われていること、こうするほうがこの社会では、安定して生きれるという周囲からの抑圧(残念なことに、まだまだ日本の公的教育の多くがそれを子供に強制的に押しつけているように思う)から、そんな流れやご縁、衝動を“意志”の力で押さえつけて、なかったものにしてしまう技を、見事に身につけてしまった人 - 子供も大人も - が多いので、導きを無視して、スルーしてしまう人も多い(かく言う私もですw)。

「グッと!地球便」は、日本から飛び出し、海外で暮らす家族のおかげで、気づける視点に目覚めさせてくれる。

じゃあ、その視点を地球全体にしてみたら? 太陽系全体にしてみたら? 銀河系にしてみたら?

視点を大きくしていくと、目の前の現実的なことからは遠ざかる気がする。

でも、結局は、そこで自分の肉体は生きていく訳だから、日常的にすることはあまり変わらないから、そんなに心配することはないんじゃないかな。

目の前の日常的なことにとらわれすぎて、そこで我慢して、抑圧して、生きていくこともないということに気づけるじゃないかな。

大局を知ると、小さなことは誤差の範囲で気にならなくなる(「そんな細かいことどうでもいいでしょ!ほっといても、どうにかなるから大丈夫!ガッハハー!」と威勢よく笑い飛ばして、さらなる前進を続けるだけ)

一方、狭い窮屈な世界で、その中の視点でだけしか生きていけないとすると、ほんの小さな小さな微々たるホコリのようなことまで、生きるか死ぬかのおおごとになる。また、そこの範囲内で生きている人々同士で、監視しあって、抑圧しあって、みんなを同じ意識の範囲にとどめようと強制しあう。

人生経験が長くなっていくと、小さなブレは、そこで必死こいて直さなくても、さらに回転していくうちに勝手に調子が戻るというのも見えてくる。

しばらく観察しながら様子を見る、さらに悪化していきそうな兆しが見えたら早めに手を打って直す。自力で持ち直したら、それでよし という見極めも出来るようになっていく。

これも、大局で見ることが出来る人。

ちょっとでも、小さなブレが見えたら、もう、即刻とめて、修正してあげないとダメ!と、まるで生きるか死ぬかというくらいの必死さで、相手を強制的に“修正”しようと言う人は、、、、(全ての人がご存じだと思いますが、誰かに強制的に、有無を言わさず、無理矢理、急性的に押しつけるのは、逆に相手に負担をかけ、壊してしまう危険性が高いのは言うまでもありません。穏やかに時間をかけて、本人に適したペースで進めるのが、負担が少ないので一番よいです)

かなり、小さな視野で生きている、まだ“小さな人”(体の大きさや、大人、子供も関係ありませんw)

“小さな人”は、幼い子供と同じだから、たとえ、肉体年齢が何歳でも、どんな社会的地位がある人でも、これから成長していく伸びしろがいっぱいある人だから、あたたかく見守るしかありません。

あれ?なんでこんな話に?(笑)

そうそう、誰かを教え、導く立場の人で、そういう“小さい人”が結構いらっしゃるんですが、不幸なことに「先生」と呼ばれてしまうことで、あたかも自分が“大きな人”に、とっくの昔に達した偉大な導き手と勘違いしてしまう“小さな人”になっているのが、社会全体にとって、不幸なことになってるのを感じていたところでしたw

周囲も、違和感を感じていながらも、「先生」と肩書がついているだけで、その人を“大きな人”であるから、導いてもらって、ついていく!と頑張ろうとしてしまう。

その違和感、おそらく、直感が正しく働いています(^^;

精神的な師としなくてよい、いえw、しないほうがいいですw

その場にお世話になる上で、形として従う師しとして、そこに暮らす間だけ、カタチだけ従って、心は大局で生きれるように、導いてくれる師を他に探しましょうw


同じカテゴリー(つれづれ)の記事画像
雑談は、自分を守り、助ける
女性創業支援塾にパネリストとして行ってきました
科学的に証明されていない
風邪と発熱はエネルギー調整
内弁慶な人
ストレス反応がずれる 自分の感覚を切り離している人々
同じカテゴリー(つれづれ)の記事
 雑談は、自分を守り、助ける (2017-09-27 09:59)
 “普通”であること (2017-05-11 09:37)
 女性創業支援塾にパネリストとして行ってきました (2016-11-01 14:38)
 本来の自分で生きられた時に、美しく光り輝く (2016-09-15 12:09)
 科学的に証明されていない (2016-09-12 22:01)
 風邪と発熱はエネルギー調整 (2016-09-11 10:08)

Posted by フラワーエッセンス研究家 葛葉 at 11:40│Comments(0)つれづれ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


1990年にフランスで開催されて以来、世界各国で開催。
これまでで最大規模で、2014年5月2日~6日 日本で13年ぶりに開催。