フラワーエッセンス研究家の葛葉です。 › 2016年01月
2016年01月26日
2/18セミナー フラワーエッセンスを使いこなそう!(★ご参加無料)

★延期された『12/11セミナー フラワーエッセンスを使いこなそう!(★レスキューレメディお試しのお土産つき)』としての開催です。その時点では、有料セミナーで、お土産つきでしたが、無料セミナーになった代わりに、お土産はなしとなりました。ご希望の方は、別途お買上げいただく形となりますので、ご了承ください。
フラワーエッセンス(単品・キット)を買ってみたものの、使いこなせてない。うちに眠ったまま。etc.という方ならどなたでも。
ブランド、メーカーは問いません。使いこなしのコツ、ヒントをお教えいたします。
お手持ちのエッセンスをご持参いただき、ご参加者同士で交換、お試ししあいなどもしてください。
もちろん、フラワーエッセンスが初めての方も、大歓迎です。 フラワーエッセンスを知りたい方も、ぜひどうぞ。
ブランド、メーカーは問いません。使いこなしのコツ、ヒントをお教えいたします。
お手持ちのエッセンスをご持参いただき、ご参加者同士で交換、お試ししあいなどもしてください。
もちろん、フラワーエッセンスが初めての方も、大歓迎です。 フラワーエッセンスを知りたい方も、ぜひどうぞ。
2016年2月18日(木) 13:00 - 15:30
場所: JR京都線・吹田駅よりすぐ アイワホーム多目的室
※お申込の方に、詳しいアクセスをお知らせします。当日お申込でも大丈夫です。お気軽にご参加ください(^^)
参加費:無料
定員: 6名
★フラワーエッセンスをお持ち帰りなさりたい方、ご購入されたい方は、事前にご連絡下さい。
お申込は、コチラまで → shop@rumian.info





2016年01月07日
花・植物、動物と人間の違い

フラワーエッセンスとアニマルエッセンス、花・植物、動物と人間の違いをまとめました。
さて、あなたは、今年“人間”目指しますか?(笑)
<< 花 ・ 木 ・ 植物 >>
だいぶ前になりますが、ある時、露天風呂の脇に植えられている木にこう言われました。
-----------------------------------------------
私 「人間は、あなたをここで見て癒されるけど、あなたにしてみたら、湯気やお湯もかかるし、お湯のない時とある時で気温も湿気も違うから、ここで生きていくの大変だよね。あなたがここに生えてくれている姿を見ると、私もとってもくつろげるし、癒される。でも、それは人間の都合だよね。ごめんね、一方的に押しつけて」
木 「私はどんなところでも、生きる喜びで精一杯生を生きているので大丈夫です。そして、こうして私がここにいることで、あなたが癒されるなら、私はとても嬉しい。私はどんなところでもそうして生きられます。」
私 「そっかぁ、その通りだね。私もあなたを見習おう。置かれた環境に文句ばっかり言ってないで、あなたのように生を楽しまなけりゃね。あなたに敬意を表します」
木 「ありがとう。私は植物。置かれた場所で育つ植物。私は、どこに置かれても、そこで幸せに生きていきます。
でも、あなたは植物ではありません。人間です。私のように、一カ所に根付き、動かない生命ではありません。
あなたは、私がもっとこういう環境のほうが心地よいのではないか、幸せなのではないかと思ってくれました。そして、そう思ったら、実際にそうすることができます。あなたは、私と違って、自分の意思で動くことができる人間ですから。
自分の意思で自由に動き回り、したいと思ったこと、誰かや何かにしてあげたいと思ったことをすることで、世界に貢献する存在です。
なのに、なぜ、そうしないのでしょうか。どうして、私のように生きようとするのですか?
あなたは、植物ではありません。人間です。なぜ私のように生きようとするのでしょうか。人間として生きてください」
いきなり、話は変わりますが、年末に、姉から本をプレゼントされました。
「世界一貧乏な大統領」と呼ばれるウルグアイの元大統領ムヒカ氏の絵本です。
スピーチの内容はコチラでもご覧いただけます
http://whats.be/2180
その2年後の2015年3月ウルグアイ大統領として任期を終え、前回は他国の代表が次々帰国して、ムヒカ大統領のスピーチの時には会場はガランとしていたそうですが、2回目のスピーチでは、ムヒカ大統領のためだけに集まったかのような盛り上がりだったそうです。
2回目のスピーチは、若者たちへ向けてのメッセージ、いえ、祈りの言葉でした。
そして、日本では、子どもたちに聞かせたい話として、絵本にもなって多数発売されています。
ムヒカ大統領関連本一覧(Amazon) http://amzn.to/1TDAUkA
ムヒカ元大統領の2回目のスピーチで、こんな一説があります。
『生まれたままに生きる植物と違い、あなたは生まれたあと自分の人生に中身を詰めるか詰めないかを選択できるのです。』
『不可能なことを可能にするには更なる努力が必要です。そして本当に負けてしまうのは腕を下げ自分を渡し、諦めるときのみです。
人生では何千回といろんなことで転びます。愛で転び、仕事で転び、いま考えているその冒険でも転び、実現しようとしている夢でも転びます。でも、それには千と一回立ち上がり、一からやり直す力があなたにはあります。』
-----------------------------------------------
<< 虫 ・ 動物 >>
虫や動物は、本能に強く支配される。宇宙からのシグナルやメッセージを受け取り、その流れに従う。
これもまた、ちょうどいい具合に、年始に一気に読み終えることができた本の中に、いい説明を見つけました。
『人間とそれ以外の動物の違いは「意識=自由意思』があるかどうか。すべてを「宇宙にお任せ」するだけだと動物と同じ』
『人間は悲しいかな、自由意思の分だけ宇宙から切り離されている。でも、うれしいことに、自由意思の分だけ「自分で自由に人生を創る権利」が与えられているわけ』
-------------------------------------------------------------
「運がいいとき、「なに」が起こっているのか? 」石田久二著
http://amzn.to/1RabKfE
-------------------------------------------------------------
この著書では、こう説明されています。人間の意識は3つある。
・意識=子ども。純粋に願う。
・超意識 = 父親。宇宙。成長のためのサインを送る。夢や願望をかなえるためにサポートしてくれる。ワクワク。喜び。
・潜在意識=母親。安全を求めてブレーキをかける。安心、安全。過去のデータを元に、危険を予測。慣れ親しんだ環境を維持しようとする。恐れ。恐怖。不安。
『「潜在意識(恐怖)」の奴隷として生きているか、「超意識(喜び)」に祝福されて生きているかの度合いで、日頃の行動パターンが決められてしまう。
恐怖を感じながら生きている人は、真っ先に「安全」を求める。そのために「物質」で身を守ろうとする。その代表がお金。』
====================================
この年末年始に、ちょうどいい具合に、フラワーエッセンス、アニマルエッセンスの役割がスッキリと整理できました(^^)
フラワーエッセンスやアニマルエッセンスで、直感、インスピレーションを受け取り、地球や自然、宇宙から受け取れるエネルギーを歪めることなく、最大限活用して即座に動くことのできるベースを作ることができます。そのベースがしっかりしていないと、行動することもできません。
私たちは、植物でも動物でもなく人間です。ベースを作ったらそれで終わりでなく、実現したい夢を叶えるために行動すること。自分が何が好きで、何をしたいのか。揺るがない自分をしっかりと立てること。
人間であることのキーワードは『行動』です。「癒し」でとどまってないで、変化を恐れず、しっかりと意図を定めて行動しましょう♪
2016年、花や植物まで到達しますか? 羅針盤(=意図)なく、ただ流れに合わせて動くだけの動物の段階まで?
フラワーエッセンスやアニマルエッセンスは、行動や直観力、インスピレーション、恐れや不安の手放しなどをサポートしてくれますが、意図を定める=人間の自由意思までは。。。(笑)。意図は自ら湧き出てくるものですから、誰かに決めてもらうものでも、指示されるものでもありません。
自分で決めれない。分からない。なんでもいいから全部やって。全部お任せ etc.と逃げるクセのある人は、今年は、本気でそれをやめて、自ら “意図を定める"(虚栄心や見栄や外聞、ごまかしで耳触りのいいことを言うのではなく、ホントの意味でですよん♪)ほうに切り替えるのはいかがでしょう?
人間になりたーい!! (笑)
Posted by フラワーエッセンス研究家 葛葉 at
14:54
│フラワーエッセンス 豆知識