フラワーエッセンス研究家の葛葉です。 › つれづれ › 妖怪ウォッチ(妖怪メダル) 入荷 入手

2014年04月27日

妖怪ウォッチ(妖怪メダル) 入荷 入手

妖怪メダル

「たまごっち」、「ポケモン」を超える、久々のブーム?!と、最近話題の「妖怪ウォッチ」です。

妖怪ウォッチは、今年1月からテレビ東京系で始まった子供向けアニメ番組。

この春頃から、小学生の子供の間で一気に人気に火がつき、関連グッズが入手困難で、オークションなどで価格が驚くほどの高値で取引されています。

2月中旬に東京駅に妖怪ウォッチの期間限定ショップ(5月11日まで)がオープンしましたが、客が押し寄せ、商品がなくなり、2日で休業。それからずっと休業していましたが、つい先日、再開店。

でも、ビックリすることに、入店するのにも、抽選なんです(^-^;

抽選で当たったら、決められた時間にだけ入店できる。でも、入店しても、購入できるのは、一人一個のみ。

おもちゃやさんはもちろん、コンビニなどで聞いても、いつ入荷するか分からない(混乱を防ぐために、あえて発表しない場合も多々)、入荷しても、一人一個とか制限があり、子供だけでなく、その親、祖父母がそこら辺中走り回って買えるところを探しまくっているという状態です。

ちなみに、これ。

腕時計型の“妖怪呼び出しグッズ”に、呼び出したい妖怪の“メダル”を差し込むと、なんとも楽しい音楽が鳴るというものです。




さて、我が家の小学生も、すっかり妖怪ウォッチにはまって、妖怪メダルをコレクションしています。

彼の様子を見ていると、アッサリと欲しいものを見事に引き寄せて手に入れることが続いていているので、もう、目がテンです。見事に、“偶然”を引き寄せています。

それを見ながら、大人の私は、“欲しい物を手に入れるって、こんな風にしたらいいんだ”、“こんなに簡単なんだ” と教えられています。

どんな風に引き寄せて手に入れるかというと、妖怪メダルは、ホント、どの店に言っても、「次の入荷はいつになるか分からない。入ってもどのくらい入るか分からない。前もって分からないから予約もできない」と言われるのです。

そうなると、多くの人は、しばしばお店に足を運んで、「入ってないですか?」と聞いて、タイミングがよければ、買えるという感じです。

我が家の小学生もそれなんですが、もう最近はスゴイですよ。

なんとなく、あそこならありそう!と思ったら、「買えなくてもいいから、行くだけ行ってみる!」と言って行きます。

やはり売り切れのことが多いんですが、その後、私の他の用事をしたり、諦めて他のことをしたりして、ふと、店によると、“たまたま” その時、“緊急入荷” したので、購入可能!というタイミングに連続して出くわすのです。

人気グッズのため、入荷したら、すぐに列ができて、30分もしないうちにどこも売り切れてしまいます。店によっては、入荷したら館内放送をするところもありますが、それを聞いて行っても間に合うかどうか。

そのため、ちょっとでも、時間が早く着いても、まだ店には出されていないし、ちょっとでも遅く着けば、「完売」で売り切れという羽目に陥るので、購入できる短いチャンスに、その場その時そこにいるかどうかです。

なお、実家の祖父母も、カワイイ孫のために、買ってあげようと奔走しているのですが、たまたま入荷日を教えてもらい、朝イチで行ったら、すでに600名ぐらい並んでいて、整理券をもらう → その中から抽選で当たった人だけ買える → 110名当たったけど自分たちは外れた くらいの、ものすごーい苦労をしているのです。

でも、彼は、違うのです。

“たまたま”行ったら、“偶然” 入荷したタイミングで、アッサリ簡単に入手し続けています。そのさまは、本当に見事で、彼自身も、また、私達も、そんな様子に感心して、「あなたは欲しいものが向こうからやってくるね!」とそのたびに言うので、どんどんそれが当たり前のようになってきているのです。

どうやら、息子だけでなく、他の人(マニアの大人)も、何かしらのこういう“直感”を見事活かして、“偶然”タイミングよく、購入できる場に“偶然”行けてるような、、、。

望みを叶える、欲しい物を手に入れるコツ。

今回の、ものすごいブームの中で、単に、妖怪メダルを手に入れるというだけでなく、他にもとても大切なコツ、思いの持ち方、宇宙にお願いして委ねるコツ etc. を学び取れるチャンスなのではないだろうか?と思います。

彼がどんな風にしているかを、またこのブログでまとめていきますね(^^)



同じカテゴリー(つれづれ)の記事画像
雑談は、自分を守り、助ける
女性創業支援塾にパネリストとして行ってきました
科学的に証明されていない
風邪と発熱はエネルギー調整
内弁慶な人
ストレス反応がずれる 自分の感覚を切り離している人々
同じカテゴリー(つれづれ)の記事
 雑談は、自分を守り、助ける (2017-09-27 09:59)
 “普通”であること (2017-05-11 09:37)
 女性創業支援塾にパネリストとして行ってきました (2016-11-01 14:38)
 本来の自分で生きられた時に、美しく光り輝く (2016-09-15 12:09)
 科学的に証明されていない (2016-09-12 22:01)
 風邪と発熱はエネルギー調整 (2016-09-11 10:08)

Posted by フラワーエッセンス研究家 葛葉 at 00:46 │つれづれ


1990年にフランスで開催されて以来、世界各国で開催。
これまでで最大規模で、2014年5月2日~6日 日本で13年ぶりに開催。