2014年07月20日

マンダラ


マンダラバイブル (GAIA BOOKS)

なぜか、丸いシンボルに無性にドキドキワクワクする性癖があるので、マンダラ模様にもドキドキワクワク。ちなみに、そういう意味で、ミステリーサークル(クロップサークル)やフラワー・オブ・ライフの図形にも、なぜか意味なく(笑)心が浮き立ってくるヘンタイです(笑)

この本を見つけて開くまで、ドキドキワクワクw。つくづくヘンタイですね(笑)

マンダラを自分で好きに塗っていくことで、セルフヒーリングや気づき、自ら問題解決の糸口を見つけたりなど使えるのです。

これはいい♪ ぜひ、ワークとして、みなさまにもご紹介&体験していただく機会を持ちたいと思います(^^)



同じカテゴリー(つれづれ)の記事画像
雑談は、自分を守り、助ける
女性創業支援塾にパネリストとして行ってきました
科学的に証明されていない
風邪と発熱はエネルギー調整
内弁慶な人
ストレス反応がずれる 自分の感覚を切り離している人々
同じカテゴリー(つれづれ)の記事
 雑談は、自分を守り、助ける (2017-09-27 09:59)
 “普通”であること (2017-05-11 09:37)
 女性創業支援塾にパネリストとして行ってきました (2016-11-01 14:38)
 本来の自分で生きられた時に、美しく光り輝く (2016-09-15 12:09)
 科学的に証明されていない (2016-09-12 22:01)
 風邪と発熱はエネルギー調整 (2016-09-11 10:08)

Posted by フラワーエッセンス研究家 葛葉 at 11:54│Comments(0)つれづれ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


1990年にフランスで開催されて以来、世界各国で開催。
これまでで最大規模で、2014年5月2日~6日 日本で13年ぶりに開催。